language

空クルラボ入場チケット

空クルラボ 大阪港バーティポート 申込ページ【先着】
申込期間
2025年4月15日(火) 10:00 - 2025年5月30日(金) 23:59
会場
大阪港バーティポート(Osaka Metro 中央線「大阪港駅」1番出口より西に徒歩約12分)

※会場内には来場者用駐車場がございませんので公共交通機関をご利用ください。

※1歳未満のお子様は、人数のご選択に含めていただく必要はございません。

チケットのご利用方法
・受付にて、取得したチケットのQR画面をご提示ください。
・ご利用にはスマートフォンが必要ですので、ご注意ください。
・ご入場時間が指定されておりますので、イベント終了時刻の30分前までにご入場をお願いいたします。

【イベント参加申込規約】

イベント参加規約(以下「本規約」といいます。)は、大阪市高速電気軌道株式会社(以下「当社」といいます。)が主催、運営する空クルラボ(以下「イベント」といいます。)に参加を申し込む参加者(以下「参加者」といいます。)に適用される規約です。 参加者は、本規約に同意した上で、イベントに参加するものとします。
また、当社は本規約を事前の予告なしに変更することがあります。

≪基本情報≫
• 主催者: 空クルラボ事務局(大阪市高速電気軌道株式会社)
• 開催場所: 大阪港バーティポート
    (住所:大阪府大阪市港区海岸通1丁目105番5地内及び地先)

第1条(参加申込み)
1. イベントの入場チケットの応募は、CLOUD PASS(クラウドパス)上で行う必要があります。応募に際しては、同サービスの「利用規約」及びプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
2. イベントの入場チケット料金は無料です。入場チケットを営利目的で第三者に販売又は販売のために第三者に提供する行為は禁止します。また、申込み後のキャンセルはできませんので、あらかじめご了承ください。
3. 入場チケットを複数枚申し込む場合は、代表者がまとめて6枚まで申し込むことが可能です。その場合は、入場の際に、代表者が参加者全員分の入場チケットを受付で提示してください。
4. 小学生以下のお子様は保護者の付き添いが必要です。また、未成年者は法定代理人の同意を得たうえで、入場チケットにご応募ください。
5. 介助が必要な方は介助者と同行してください。
6. イベント内容は予告なく変更される場合があります。変更内容はイベントホームページ等で公表いたします。
7. 入場チケットの応募に際し、利用者が第三者(CLOUD PASS(クラウドパス)の運営事業者である株式会社ユニエイムを含みます。)との間で発生したトラブルや損害賠償について、当社は一切責任を負いません。
8. 利用者の端末や回線の不具合等によりCLOUD PASS(クラウドパス)へアクセスできない場合や入場チケットを提示できない場合等は、イベントに参加できない可能性があります。この場合において、当社は一切責任を負いません。
9. いかなる場合においても、イベントの変更・中止に伴う交通費や宿泊費等の払い戻しはできません。

第2条(変更・中止)
以下の場合、イベントを事前予告なく変更又は中止することがあります。
(1)地震、風水害等の災害が発生した場合
(2)重大な事件や事故が発生した場合
(3)感染症等が拡大した場合
(4)前各号のおそれがある場合その他運営上の事情により変更・中止せざるを得ない場合

第3条(参加に際して)
1. 受付時には、参加者のスマートフォンやタブレット等でCLOUD PASS(クラウドパス)上の入場チケット画面をご提示ください。入場チケット画面をご提示いただけない場合、イベントへご参加いただけません。
2. 指定された入場時間にご来場ください。入場時間を過ぎるとご入場いただけない場合があります。
3. ご来場には公共交通機関をご利用ください。駐車場及び駐輪場はございませんので、自動車や自転車での来場はご遠慮ください。
4. 手荷物及び貴重品は参加者ご自身で管理してください。盗難や紛失について、当社は一切責任を負いません。
5. 安全確保のため入場時に手荷物確認を行う場合があります。あらかじめご了承ください。
6. 緊急時には当社イベントスタッフの指示に従って行動してください。
7. イベントには動きやすい服装・靴でご参加ください。イベントにおける参加者の負傷、疾病について、当社に責めのある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
8. 会場には自動販売機などはございません。飲み物はご持参ください。
9. 会場内での食事及び喫煙はご遠慮ください。
10. 会場内にはトイレを設置しておりますが、乳幼児のお世話のためのおむつ替え場所や授乳室は設けておりません。
11. 補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を除くペット同伴でのご来場はご遠慮ください。
12. 感染症拡大防止のため、咳エチケットにご協力ください。

第4条(禁止行為)
1. 参加者による、以下の行為を禁止します。以下の禁止行為を行った参加者に対しては、当社イベントスタッフから注意を行い、又は退場をお願いすることがあります。
(1)入場チケットの転売その他イベントの運営を妨害する行為
(2)当社及び他の参加者への迷惑行為
(3)宗教活動又は特定の宗教への勧誘行為
(4)政治・選挙活動
(5)ネットワークビジネスや自己啓発セミナーなどへの勧誘行為
(6)他人への差別的言動
(7)他人を誹謗中傷し、又は他人のプライバシーを侵害する言動
(8)法令又は公序良俗に反する言動
(9)講演中等、私語が禁止されるイベント実施時における大声での私語
(10)飲食が禁止されるイベント実施場所における飲食
(11)会場内での飲酒・喫煙および酩酊状態での入場
(12)その他、当社がイベント参加に不適切と判断する行為
2.前項に基づく当社の措置により、参加者に損害が生じた場合でも、当社は何らの損害を賠償しません。
3.参加者が当社に対して損害を与えた場合、参加者は、当社に生じた一切の損害を補償するものとします。

第5条(反社会的勢力の排除)
1. 参加者は、次の各号に該当しないことを確約するものとします。
(1)自らが、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等その他これらに準じる者(以下総称して「反社会的勢力」といいます。)であること
(2)自ら若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害等を加える目的をもってするなど、反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
(3)反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
2. 参加者が前項の何れかに該当した場合、当社はイベントへの参加をお断りさせていただきます。

第6条(広報)
イベントスタッフがイベントを撮影又は録画し、その内容をOsaka Metroホームページなどインターネットや新聞・雑誌等で広報目的として公開することがあります。また、イベント中にマスコミ取材が入る場合があります。これらについてあらかじめご了承ください。

第7条(個人情報等の取扱)
1. 当社は株式会社ユニエイムが定める利用規約及びプライバシーポリシーに則り、興行主催者として参加者が入力した個⼈情報(⽒名、⽣年⽉⽇その他の記述等により特定の個⼈を識別できるもの)を株式会社ユニエイムより受領し、これらの規約等に則り適切に利用します。株式会社ユニエイムから受領した個人情報は、当社のプライバシーポリシーに従い取扱い、本イベントの連絡や参加者確認の目的で利用させていただきます。また、その他イベントや空飛ぶクルマに関わる情報を提供する場合があります。株式会社ユニエイムから受領した個人情報は、上記の目的以外には使用いたしません。
2. 当社は株式会社ユニエイムから受領した個人情報を、個人を特定できない形での統計情報に加工した場合に限り、これを自由に利用及び公開できるものとします。
3. 当社は株式会社ユニエイムから受領した個人情報を、イベントの終了後半年間保管し、同期間経過後には速やかに廃棄いたします。

第8条(合意管轄)
本規約又はイベントに関する紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

空クルラボ事務局(大阪市高速電気軌道株式会社)
お問い合わせ先:advanced-air-mobility@osakametro.co.jp



以下「確認メールを送信する」又は、「申込画面に進む」を押した時点で上記利用規約に同意したものとみなします。

※ご予約の申し込みは各時間帯の24時間前まで可能です。

予約受付状況

:予約可能
:残りわずか
:予定枚数終了
現時点の状況です。詳しい内容の確認および申込は「確認メールを送信する」または「申込画面に進む」ボタンで次に進むと行えます。
20255
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
×
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
×
18
×
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
×
25
×
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
×
10:00〜12:00
13:00〜15:00
10:00〜12:00
13:00〜15:00
10:00〜12:00
13:00〜15:00
10:00〜12:00
13:00〜15:00
10:00〜12:00
13:00〜15:00
10:00〜12:00
13:00〜15:00

支払方法

無料
cloud-pass.jpより確認メールが自動配信されます。 そのメール内にあるリンク(URL)より、利用登録にお進みください。
※迷惑メール防止などの目的で、パソコンから配信されるメール拒否設定をされている場合は 「@cloud-pass.jp」のドメイン受信設定を行ってからボタンを押してください。

メールアドレス

(利用規約はこちら)